羽村市立東保育園の民営化に伴う運営事業者に
太陽の子保育園が決定しました。
詳細は羽村市のHPをご参照ください。
2011年12月24日に実施した「SUN太お楽しみ会」では
多くの方にご来場いただきありがとうございます。
おかげさまで無事実施することが出来ました。
[保護者の皆様]
実施した公演で園児の演目について左の「ビデオ館※要ログイン」にアップロードしました。
ぜひご覧ください。
12/3(土)にゆとろぎにてはむら保育展を実施します。
みなさんぜひあそびに来てくださいね。


行事でいつも撮影に来てくれる
後藤さんの撮影風景が
夕方のニュース番組「スーパーJチャンネル」で
紹介されていました。
2010年12月の放映だったようで、
紹介されていたことをさっき知ったので報告させていただきます (汗)
番組の様子は下記アドレスで見ることができます(YouTube)。
今日は防災の日
保育園でもいざというときに備え、
訓練を行いました
[ 防災の日集会
]
避難するときの注意点を大型絵本で学びました

避難食の説明
今日のお昼ご飯です!!

アルファ化米の説明

砕けたガラスに見立てた卵の殻の上を歩いてみることで、
靴を履いて避難することの大切さを学びました

[ 給食
]
今日のメニューは避難食です
※詳しくは給食ブログを見てください

[ 避難訓練
]
午睡後に地震を想定した避難訓練を実施しました

その後保護者への受け渡し訓練を実施
ご協力ありがとうございました

iPhoneアプリ
「プレジデント Baby 離乳食・幼児食レシピ」に
給食のレシピを30品目提供しました。
写真も園長室で撮影…きれいにとれているでしょうか!?
itunesで見る (itunesが開きます)

ちなみにオレンジと白のテーブルクロスの写真が
太陽の子保育園提供分です。
